今日は、基礎を見てきました。

 低燃費住宅は、現在第2段階として、シロアリ対策に重きをおいた使用になってきています。

 シロアリって結構問題らしく、地震で倒壊する建物の理由はこの辺にあるようです。

 現在、普及しているのは基礎断熱という断熱方法で、コンクリートの基礎をクルリと断熱材で囲ってしまうもの。これはこれでいいのだけれど、シロアリが地中からコンクリートくるりと巻いている断熱材に進入。そして柱に入って、ムシャムシャ…。

 これ、問題なのは、進入したことがわからないこと。

 わかれば、対処できるが、わからないのがみそ。

 では、どうするか。緑の柱というシロアリが嫌いな成分を加圧注入したものを使う。あれ、ホウ酸は?という人もいる。私も、ホウ酸を全部にかけてOKでは?と思うのだけれど、どういうわけか落ちるらしい。とれちゃうのだそう。

 で、緑の柱を使う。ただ、この緑の柱、製造元のこだわりで、基礎断熱の家には使わせてもらえない。基礎の上に、通気層を作って、その上に家をのせる。基礎断熱してないから、どこから断熱するかというと、床下。床下とても分厚いです。ここまでして、基礎断熱と同程度の効果が。

 コストもかかりますが、やむを得ません。長くもつ家をめざすのだから。

しかし、ホウ酸と緑の柱のデータを比較してほしいな。